アイリスオーヤマのシュレッダーP5GCX購入レビュー!家庭用ならこれで十分

アイリスオーヤマ P5GCX シュレッダー

※この記事には広告が含まれています。

先日、Amazonベストセラー1位のコスパ良すぎなアイリスオーヤマのシュレッダーP5GCXを購入しました。

家の書類が溜まりにたまり、今まで「はさみ」で個人情報をカットして捨てていたのですが限界がきて、ついに家庭用のシュレッダーを購入しました。

まず、アイリスオーヤマを選んだ理由ですが、、、

以前にアイリスオーヤマのタコ焼き機を使ったらクオリティーが高くてすごく良かったんです。それで安心感があったというのもあります。

以下が主な購入理由です。

【P5GCXの購入理由】
・サイズが丁度良かった
・Amazonで2,616円と購入しやすい金額だった
・Amazonベストセラー1位
・評価数が2,574と多いのと評価も星4つと高かった

早速、商品レビューを書きますね。

ハガキをシュレッダーが動かなくなるまで入れていったら何枚裁断できたかも実験してみました。

これから、アイリスオーヤマのシュレッダー購入をお考えの方に参考になれば嬉しいです。

スポンサーリンク

P5GCXの仕様

消費電力:120W
投入幅:220mm
定格裁断枚数:A4コピー用紙5枚
安全装置:サーマルプロテクター
     ダストボックススイッチ
     温度ヒューズ
裁断サイズ:約4mm×40mm
連続使用時間:2分
コード長さ:1.5m
大きさ:幅310×奥行190×高さ300mm
ダストボックス容量8.7L
重さ:約3Kg

「連続使用時間は2分って短か!!大してシュレッダーできないんじゃない?」

なんて思っていたのですが、なんのその意外とシュレッダーできます。

この事については下で書いてあります。

アイリスオーヤマ PS5GCX

スイッチのつまみは本体上部右上にあります。

左から「正転」「自動」「停止」「逆転」の4つです。

使用する時は「自動」で使っています。紙を入れたと同時に電源が入り、シュレッダーが終わると切れます。

紙が詰まった時などに「正転」「逆転」を切り替えて使うのかなといった印象です。

スポンサーリンク

アイリスオーヤマP5GCXのレビュー

それでは下記の流れで早速レビューしますね!!

・家に届いてすぐに使える
・デザインについて
・音について
・ハガキは一度に何枚まで連続細断できるか実験
・ハガキ100枚細断するのにどれだけの時間かかるか実験
・裁断サイズは実際どれくらい?

家に届いてすぐ使える

アイリスオーヤマ P5GCX 外箱
Amazonから注文したのですが、この箱のままで届きました。

アイリスオーヤマ P5GCX
箱を開けると上に緩衝材が付いていて、緩衝材を取るとこんな感じで入っていました。

P5GCX 本体とダストボックス
ダストボックスと本体で分かれています。

アイリスオーヤマ P5GCX シュレッダー
組み立てはダストボックスに裁断部分を載せるだけ。

あら簡単!!

デザインはシンプルで部屋に馴染む

アイリスオーヤマ P5GCX
アイリスオーヤマ P5GCX

デザインはシンプルでお部屋に置いても違和感がなく馴染むんです。リビングにさりげなく置いておきたかったので、シュレッダーとも分かりにくいし買ってよかったです。

音は大きめだけど気にならない

音は静かとは言えない感じです。モーター音が割と響きます。

でも掃除機よりは静かです。

普段生活している中ではそこまでの騒音には感じませんが、赤ちゃんが寝ている横では使えないです。

ハガキは一度に何枚まで連続細断できるか実験

ハガキが溜まっていたので、連続でシュレッダーが動かなくなるまで何枚裁断できるか実験してみました。

アイリスオーヤマP5GCXはモーターが熱くなると、安全装置が働いて動かなくなるんです。

ハガキ
ハガキ100枚ずつの束が2つ、計200枚置いてあります。

P5GCXとハガキ
ハガキを横にしてシュレッダーに連続で1枚1枚入れていきます。

114枚入れたところで動かなくなりました。

114枚ってすごくないですか!!

私的には家庭用で一度にハガキ114枚もシュレッダーできたら言う事ありません。

連続使用時間は2分となっていますが、それ以上動いていてくれました。

上部を触ってみると、モーターがかなり熱くなっていました。

ゴミくず
ダストボックスを見てみると、ちょうどゴミ箱に捨てたいくらいの量が溜まっていました。

P5GCXの刃

シュレッダーが動かなくなり、上部の裏の刃を見ると紙が引っかかっていましたが、もう一度ダストボックスの上に載せて「正転」という所につまみを持ってきて、シュレッダーを回すと・・・

P5GCXの刃
このように引っかかっていた紙は落ちていました。

ハガキ100枚裁断するのにどれだけの時間かかるか実験

P5GCXとハガキ100枚
こちら、100枚のはがきです。

100枚のはがきを連続使用すると、3分48秒かかりました。

連続裁断時間が2分と書いてありましたが、4分近く連続で裁断できました。

裁断サイズは実際どれくらい?

裁断サイズは約4mm×40mm(クロスカット)となっています。

裁断されたくず
裁断したのを手に持つとこれ位です。どうでしょう?家庭用だし、私はこれで十分かなと思います。

スポンサーリンク

P5GCXが動かないのはなぜ?

アイリスオーヤマのP5GCXでは安全装置が付いています。

・過熱保護
・セーフティー設計

上で書いたハガキの実験の通り、モーターが熱くなると自動的に動かなくなります。

その際はしばらく置いて、再度利用できます。

説明書には1時間置いてくださいと書いてありましたが、5分程度置いただけでも再度使用できました。でもまだモーターは熱いままでしたので、5分置いた程度ではまたシュレッダーしてもすぐに動かなくなると思います。

もう1つの安全装置は、ダストボックスから本体を持ち上げた際、自動的に電源が切れる「セーフティー設計」です。

子供が万が一触ってしまうようなことがあっても安心ですね。

アイリスオーヤマのP5GCXを使ってよかった点

・シンプルなデザインで部屋になじむ
・家庭用でこれだけきっちり細断できたら文句なし
・紙を送り込む速さも申し分なし

こんな感じです。

正直「2,000円前後のシュレッダーってどうなのよ?弱々しいんじゃないの?」なんて思っていたのですが、本当にコスパが良くて期待以上でした。

アイリスオーヤマのP5GCXのうーんな点

・溜まりにたまった書類を一度にシュレッダーできない
・クリップなど、紙以外のものは裁断できない

思いつくのがこれくらいです。

普段使いでちょこちょこと書類をシュレッダーするのには全然問題ありません。

今回私は溜まりにたまった書類をどうにかしたくてP5GCXを購入しましたが、長時間の連続使用はできないので、隙間時間で数日かけてシュレッダーしていく感じです。

ですが、これは想定内です。

業務用ですとクリップなども一緒に裁断できてしまうものも多いですが、P5GCXはクリップをはじめ、紙以外のものはシュレッダーにかけられませんので注意しなくてはと思います。

シュレッダーのお手入れについて

普段のお手入れは布巾などで拭く程度で良さそうです。

切れ味が悪くなってもカッターの交換などはできなさそうです。

ですが、別売りでシュレダー用簡単お手入れシートというのがあるので、こちらをシュレッダーに通すと動きが滑らかになるそうです。

まとめ

アイリスオーヤマのシュレッダーP5GCXを使ってみた感想を書きました。

家庭用ならこちらで十分なのではといった印象です。

【良かった点】
・シンプルなデザインで部屋になじむ
・家庭用でこれだけきっちり細断できたら文句なし
・紙を送り込む速さも申し分なし

購入してまだ2日目ですが、溜まりにたまった書類やはがきをちょこちょことシュレッダーにかけています。

だんだんと部屋が綺麗になっていくのが楽しみです。

これからアイリスオーヤマのP5GCXを購入をお考えの方にこの記事が少しでも参考になれば嬉しいです。

スポンサーリンク
家事
スポンサーリンク
この記事をシェアする

このブログを書いている人

みさ姫

夫と小学生2人と暮らしています。
夫の転勤で大阪に2年、三重に10年住んだのち、現在は神奈川に在住。
家にいながら「何かをしたい!」という思いから5年前にブログを始めました。
ネットショップで買い物やメルカリを利用することが多いので、その時に役立つ記事を書いています。
日々の生活・子育てで役立つ情報も発信していますのでよろしくお願いいたします。

みさ姫をフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク