家事 おそうじ本舗でエアコンクリーニングをしてもらったので口コミ! エアコンがありえない程のカビだらけになったので、「おそうじ本舗」でエアコンクリーニングをしてもらいました。 ピカ... 2020.11.26 家事
家事 【超簡単!】生乾きのタオルの臭いが完全に消える方法ご紹介! 生乾きのタオルの臭い、普通に洗ってもなかなか消えませんよね。 私が今までやっていたのが熱湯に浸ける。だったのです... 2020.09.02 家事
家事 アイリスオーヤマのシュレッダーP5GCX購入レビュー!家庭用ならこれで十分 先日、Amazonベストセラー1位のコスパ良すぎなアイリスオーヤマのシュレッダーP5GCXを購入しました。 家の書... 2020.07.16 家事
家事 キッチンの壁の油汚れをセスキの激落ちくんでピカピカにしてみた キッチンの油汚れは厄介ですよね。ほっておくと粘り気が出て黄色くなりベトベトしてくるし、そうなると水拭きだと落としにくいの... 2020.05.14 家事
家事 楽天マガジンを主婦が使ってみた感想!お得にたくさん雑誌が読めて嬉しい 先日、楽天マガジンの31日無料体験に申し込みました。使ってみると「なんで今まで使わなかったんだろう。」って思うほど使い勝... 2020.05.09 家事
家事 レタスの水切りが簡単にできる方法!これでサラダ作りも楽になる! 最近レタスの水切りが簡単にできる方法を知ったんです。 サラダ作りって、簡単なようでめんどうくさいですよね。何がめん... 2020.05.04 家事
家事 喪中なのに年賀状が来たら寒中見舞いでお返しするのがマナー!?文例もご紹介 喪中の時は相手に喪中はがきを出すのが一般的ですね。「これで年を明けても年賀状を目にすることはないんだな。」と思っていても... 2019.09.15 家事
家事 肌に優しい【緑の魔女ランドリー】汚れの落ち具合を実験してみた! かれこれ5年愛用している洗濯洗剤「緑の魔女ランドリー」。娘が赤ちゃんの時からアトピーなのもあって、肌に優しい洗濯洗剤を探... 2018.10.17 家事
家事 【簡単】テーブルの鉛筆汚れの落とし方!セスキの激落ちくんが優秀な件 小学生の息子がテーブルで勉強するようになり、真っ白だったテーブルが鉛筆汚れで真っ黒になってしまいました。 ところ... 2018.08.09 家事
家事 楽天ランキングで1位の超コンパクトなキッチンスケールを購入!【レビュー】 Amazonではベストセラー、楽天ランキングで1位になっていたキッチンスケール【superior mini digita... 2018.07.26 家事