緑の魔女ランドリーの口コミ!肌に優しい洗剤の汚れ落ち具合は?!

※この記事には広告が含まれています。

かれこれ7年愛用しているドイツ生まれの洗濯洗剤「緑の魔女ランドリー」。

娘が赤ちゃんの時からアトピーなのもあって、肌に優しい洗濯洗剤を探していたところ、緑の魔女を見つけました。

7年間浮気せずに使い続けているのは、やはり肌に影響がない上、それなりに汚れが落ちるからなのです。業務用5リットルで購入しているのですがコスパもいいです。

肌に優しい洗剤で気になるのが洗浄力。

実際に醤油、ビーフシチュー、みかん、泥んこ汚れが付いた衣類がどの程度落ちるのか実験してみました。

緑の魔女を買おうか迷われている方に少しでも参考になれば嬉しいです。

スポンサーリンク

緑の魔女ランドリーの成分

緑の魔女は環境に優しい洗剤とうたっているため、成分も天然系なのかと間違えそうになりますが、品名が合成洗剤となっています。

緑の魔女ランドリー成分
  • 非イオン系界面活性剤(35%ポリオキシアルキレンアルキルエーテル)
  • アルカリ剤
  • 分散剤
  • 安定化剤
  • 生分解促進剤

蛍光増白剤や漂白剤は不使用。

合成洗剤なのに環境を汚さないものを使用しています。

環境を汚してしまうような洗剤は、私自身抵抗がありましたので緑の魔女は安心して使うことができます。

緑の魔女は排水パイプも綺麗にしてくれます。

洗剤にはグロースファクターという成分が含まれていて、この成分が排水パイプの微生物に栄養を与えてくれます。

そのおかげで微生物が増え、排水パイプの汚れをさらに食べてくれて綺麗になる仕組み。

実際に洗濯機を変える時(その洗濯機では緑の魔女ランドリー使用)、設置してくれた人に「排水溝綺麗ですね~!!こんなお家珍しいです。」と言われました。

柔軟剤を使ってないから、緑の魔女を使っていたからどちらが理由かわかりませんが。。。

スポンサーリンク

アトピーでも使えるか

娘のアトピーは軽度のアトピーですが、薬局などに売っている合成洗剤(粉・液体ともに)を使うと肌がガサガサしてしまうんです。

ですが、「緑の魔女ランドリー」にしてから、肌がガサガサするのがなくなったんです。

あくまでうちの娘の場合ですが問題なく使用できました。

私も軽いアトピー持ちで冬は肌がかゆくなったり肌が粉ふくほどひどかったのですが、緑の魔女に変えたら粉ふきの度合はかなり減りました。

肌が弱い赤ちゃんにもおすすめしたいところですが、人によっては合う合わないがありますので、注意は必要です。

緑の魔女ランドリーは少量で820mlからありますのでお試しもできます。

コスパ最高な業務用5リットルを購入したら、こちらの820mlに詰め替えて使うと便利です。

スポンサーリンク

緑の魔女の3つの使い方

私は汚れ具合に応じてこの3つの方法で洗っています。

  • 洗濯機で洗う
  • つけ置き洗い
  • 直接衣類につけて手洗い

蛍光増白剤や漂白剤は使用していないので、長時間つけ置きしても色が抜けない為安心です。

洗濯機で洗う

目立った汚れがない場合そのまま洗濯機に入れて洗っています。

軽い汚れであればだいたいが落ちます。

でも、夫のワイシャツの首周りはさすがに「緑の魔女」では落ちません。

首周りには専用の洗剤を塗ってから、洗濯機へ入れています。

つけ置き洗い

「あ、この汚れは洗濯機に入れて洗っただけでは落ちないな。」と思ったら一晩つけ置き洗いすれば、大体の汚れは落ちます。

つけ置きする場合は洗剤の量を多めにします。この辺アバウトで大丈夫でなのですが、頑固な汚れの場合洗剤の濃度を濃くしています。

参考までに・・・
水1ℓに対して洗剤大さじ1/2位がおすすめです。

漂白剤など入っていない為、多少入れすぎても色が抜けるといった心配がないので安心です。

洗剤液に入れた時につまんで手洗いをしておけば汚れは落ちやすくなります。

つけ置きの場合洗剤の濃度が高いので、その分すすぎは3回以上はしています。

直接衣類につけて手洗い

つけ置きだけでは落ちなそうな頑固な汚れ・・・

  • 油分の多い食べ物
  • ひどい泥汚れ

などは、つけ置きする前と後に衣類に直接ベターっと洗剤を付けて手洗いをします。

すぐに洗う事も大事ですが、これでほぼ落ちます。

その後はそのまま一晩つけ置きしています。洗濯機で洗濯する時に他のと一緒に洗えば、手間も省けますしね。

緑の魔女ランドリーの汚れ落ち実験

私が自己流で実験したものなので、その辺ご了承ください。この4つを試してみました。

  • 醤油
  • ビーフシチュー
  • みかん
  • 泥んこ汚れ

醤油

醤油系は食事の時などたらす確率大ですよね。大胆にも娘の綿100%のポロシャツに醤油をたらしてみました。

綿素材は汚れは落ちにくいので実験には良い素材です。



こちらは、直接洗濯機に入れて洗ったものです。

【結果】
洗濯機で洗う→綺麗に落ちる

醤油は油分がないのもあってか洗濯機だけで落ちました。

ビーフシチュー


油分が多そうなものをチョイス。丁度ビーフシチューを作ったので布巾に塗りました。

【結果】
一晩つけ置き→うっすら汚れ残る
朝さらに直接洗剤を付けて手洗い→綺麗に落ちる

油分が多いビーフシチューのような汚れは、つけ置きの前に手でもみ洗いは必要かと思います。

みかん

子供が学校の給食で付けてきたみかんのシミです。みかんってなかなか落ちないんですよね。


【結果】
一晩つけ置き→うっすら汚れ残る
朝手洗い→綺麗に落ちる

泥んこ汚れ

公園で汚した泥汚れはどうでしょうか。泥がかすった程度の軽い汚れです。

【結果】
洗濯機で洗う→綺麗に落ちる


いも堀りをしてきた後の体操服と靴下です。これは凄い!重度の泥んこ汚れです。

衣服の繊維の中にも泥が入り込んでいる感じでした。

これは洗濯機に放り込んだだけでは落ちないの確実なので手洗い開始です。

【結果】
直接洗剤を付け手洗い→綺麗に落ちる

手洗いは必要ですが、泥んこも綺麗に落ちてホッとしました。

ほとんどの汚れはしっかり落とせる

緑の魔女ランドリーは洗濯機に入れて洗うだけでも普段の汚れは落ちます。

さらに洗濯機に入れただけでは落ちなさそうな醤油、ビーフシチュー、みかん、泥んこ汚れをつけ置き洗いの汚れ落ち具合ですが。

手洗いは必要でした。でも手洗いでこれだけ落とせたら合格なのではないかと思います。

食べ物の汚れを確実に落とすには、直接洗剤を付けて軽く手でもみ洗い後、一晩水に溶かした洗剤に漬け、さらに手でもみ洗いする事です。

どんな洗剤でも頑固な汚れは洗濯機だけでは落ちにくいという共通点はあります。

緑の魔女は環境に優しくて、肌にも優しいのにこれだけ汚れが落とせたら、言う事ないです。

肌が弱い方や、赤ちゃんにぜひ使っていただきたい洗濯洗剤です。

緑の魔女ランドリーのメリット

  • 環境にやさしい
  • 排水パイプが綺麗になる
  • 肌が弱い人にも使える(人によるが)
  • 普通の軽い汚れであれば洗濯機で綺麗に落ちる

7年間使用してみてメリットはこんな感じです。

環境にやさしい上に、ある程度の汚れは綺麗に落ちて、お値段もそんなに高くないのでここはメリットと感じます。

また、娘がアトピーだったのですが使っても悪化することもなく、ガサガサが減ったので長く使い続けています。

緑の魔女ランドリーのデメリット

  • 泡立ちがすごい
  • 2回以上のすすぎが必要
  • 頑固な汚れは手洗いが必要

あれ!?と思うのが、泡立ちがすごいことです。結構泡立つんです。洗濯機をみて驚いたことがあります。

緑の魔女ランドリーの製造販売を行うミマスクリーンケアも2回以上のすすぎを推奨しています。

今は1回すすぎOKの洗剤も沢山出ていますので、節水に気を付けているご家庭には合わないかもしれません。

どの洗剤にも言えることですが、頑固な汚れは洗濯機に入れて洗っただけでは落ちず、手洗いが必要になります。

まとめ

緑の魔女ランドリーの口コミと、私が普段している洗い方で、汚れ落ちはどれくらいかを書かせていただきました。

うちの娘はアトピーでしたが使ってみて特に問題ありませんでした。薬局に売っている合成洗剤から緑の魔女に替えて、肌のガサガサがなくなりました。

こればかりは人によるので使わないと分からないかしれません。

小さいサイズで試してみるのもありです。

緑の魔女ランドリーは普段の生活で生じる(汗・皮脂などの)汚れは洗濯機で綺麗に落ちます。

頑固な食べ物の汚れや泥んこ汚れは手洗いが必要ですが、それは肌に優しい系の洗剤ならどの洗剤でもそうなると思うので、特に不便に感じたことはありません。

この記事が少しでも参考になれば嬉しいです。

スポンサーリンク
家事
スポンサーリンク
この記事をシェアする
mommyの視点

このブログを書いている人

みさ姫

夫と小学生2人と暮らしています。
夫の転勤で大阪に2年、三重に10年住んだのち、現在は神奈川に在住。
家にいながら「何かをしたい!」という思いから4年前にブログを始めました。
生活・子育てに役立つ情報中心に発信しています。
旅行や食べることも大好きなので、レビューなど書いていきます。

みさ姫をフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク