三重県志摩市にある「志摩スペイン村」は家族で楽しめる遊園地です。また伊勢志摩方面の人気の観光スポットです。
家族で遊園地となるとパスポート料金がそれなりにかかります。ですので、割引クーポンなどを使ってできるだけ料金を抑えたいところです。
ここでは、志摩スペイン村で利用できる割引クーポンをまとめました。
我が家の子供たちが喜んで乗った人気のアトラクションのご紹介もします。
これから行かれる方に少しでも参考になれば嬉しいです。
志摩スペイン村について

「志摩スペイン村 パルケエスパーニャ」は三重県の南、志摩市にある「スペインをイメージした遊園地」です。各所にスペインを思わせるモチーフや建物があり、歩いているだけでも楽しくなってしまいます。


ヒトデみたいなモチーフ。可愛らしいですね。

こちらはめちゃかわいい踏切です。フェスタトレインが走っていきます。

このように山々が見渡せる素晴らしいスポットもあります。
とにかく敷地が広いのもあり、そこまで大混雑することもないので行きやすい観光地です。
端から端まで歩いて周りたいならスニーカーがおすすめです。
ジェットコースター好きの為のジェットコースター「ピレネー」は吊り下げ式なので絶叫系好きに人気です。こちら志摩スペイン村の名物ともいえます。
90cm以上で乗れるアトラクションが割と多め。幼児にはジェットコースターのスプラッシュモンセラー、キディーモンセラーが人気です。「えっ!幼児がこれ乗れちゃうの?」って思ってしまうほどスリルあります。
とにかく家族みんなで楽しめる遊園地なのです。
志摩スペイン村の場所・アクセス・駐車場
鵜方駅からのバスの時刻表など詳しいアクセス方法については志摩スペイン村公式HPをご覧ください。
駐車場は有料です。よほどの混雑がないかぎりは、第一駐車場に停めることになります。
志摩スペイン村 パルケエスパーニャの料金について
パスポート | 2DAY パスポート | ムーンライト パスポート | アフタヌーン パスポート | |
大人 | 5,400円 | 6,800円 | 3,300円 | 2,400円 |
中人 | 4,400円 | 5,400円 | 2,700円 | 1,800円 |
小人 | 3,600円 | 4,600円 | 2,200円 | 1,800円 |
シニア | 3,600円 | 4,600円 | 2,200円 | 1,800円 |
※大人:18~64歳 中人:12~17歳(中学生・高校生) 小人:3~11歳(幼児・小学生) シニア:65歳以上
※ムーンライトパスポートはナイター営業日(GW・夏休み等)の16時以降の利用
※アフタヌーンパスポートはナイター営業日以外の14時以降の利用
志摩スペイン村のパスポート料金はお安くはないです。志摩スペイン村は、空いているけど立派な遊園地でアトラクションも満足なので納得の料金なのですが。。。。
小学生2人(3,600円×2)、親2人(5400円×2)の4人家族で合計18,000円。2万円近くもしてしまいます。
ここは賢く割引クーポンなどを使って、少しでも料金を抑えたいところ。
志摩スペイン村の割引クーポン情報
志摩スペイン村のパスポート料金を割引価格で購入できるサービスを探しました。
みんなの優待
みんなの優待に入会すると、以下料金で利用できます。
「みんなの優待」は会員制割引優待サービスで、全国の140万件もの優待を家族で受けられます。
レジャーをはじめ、旅行、グルメ、生活、学び、育児、などこの他にも沢山のカテゴリがあって日常でも利用できるのが嬉しいサービスです。
みんなの優待 パスポート料金 | |
大人:18~64歳 | |
中人:中学生・高校生 | |
小人:幼児・小学生 | |
シニア:65歳以上 |
みんなの優待 ムーンライトパスポート料金 | |
大人:18~64歳 | |
中人:中学生・高校生 | |
小人:幼児・小学生 | |
シニア:65歳以上 |
家族4人(大人2人小学生2人含む)で行く場合(4,900円×2+3,250円×2=16,300円)。通常パスポート料金合計18,000円→16,300円と1,700円もお得に遊ぶことができます。
月会費¥490(税込)かかりますが、初月無料体験のキャンペーンをやっていますので、体験期間中に退会すれば月会費はかかりません。
コンビニ前売り券
当日購入分も適用されるコンビニ前売り券なら、窓口に行かずに入園できるのでスムーズです。
チケットは各コンビニの店頭端末で購入します。詳しくは志摩スペイン村HPのコンビニ前売り券についてをご覧ください。
コンビニ前売り券は1人当たり50円~100円割引となっています。
コンビニ前売り パスポート料金 | |
大人:18~64歳 | |
中人:中学生・高校生 | |
小人:幼児・小学生 | |
シニア:65歳以上 |
コンビニ前売り ムーンライトパスポート料金 | |
大人:18~64歳 | |
中人:中学生・高校生 | |
小人:幼児・小学生 | |
シニア:65歳以上 |
JAFの会員優待割引
JAFに入会されている方はJAF会員優待が利用できます。JAFの会員証を提示で、(パスポート、2DAY パスポート、ムーンライトパスポート)が5%割引で購入できます。
JAF優待 パスポート料金 | |
大人:18~64歳 | |
中人:中学生・高校生 | |
小人:幼児・小学生 | |
シニア:65歳以上 |
JAF優待 2DAYパスポート料金 | |
大人:18~64歳 | |
中人:中学生・高校生 | |
小人:幼児・小学生 | |
シニア:65歳以上 |
JAF優待 ムーンライトパスポート料金 | |
大人:18~64歳 | |
中人:中学生・高校生 | |
小人:幼児・小学生 | |
シニア:65歳以上 |
家族4人(大人2人小学生2人含む)で行く場合、パスポート料金合計18,000円→17,200円と800円お得に遊ぶことができます。
KIPSカード
近鉄グループのKIPSカードをお持ちなら、KIPSカードで決済すると2割引きでパスポートが購入できます。2割引きはありがたいですね。
KIPSカード支払い パスポート料金 | |
大人:18~64歳 | |
中人:中学生・高校生 | |
小人:幼児・小学生 | |
シニア:65歳以上 |
KIPSカード支払い 2DAYパスポート料金 | |
大人:18~64歳 | |
中人:中学生・高校生 | |
小人:幼児・小学生 | |
シニア:65歳以上 |
KIPSカード支払い ムーンライトパスポート料金 | |
大人:18~64歳 | |
中人:中学生・高校生 | |
小人:幼児・小学生 | |
シニア:65歳以上 |
家族4人(大人2人小学生2人含む)で行く場合(4,350円×2+2,900円×2=14,500円)。通常パスポート料金合計18,000円→14,500円と3,500円もお得に遊ぶことができます。
三重とクーポン
三重とクーポンHPより印刷した紙を持っていくと、5%割引で(パスポート、2DAYパスポート、ムーンライトパスポート)が購入できます。
お誕生日割引で無料
お誕生日当日に入園すると、無料で遊ぶことができます。運転免許証や健康保険証などのお誕生日が証明できるものを持参すればOKです。
志摩スペイン村のオフィシャルホテルに宿泊
志摩スペイン村のオフィシャルホテルに宿泊なら、2DAYパスポート料金が3,400円(大人・中人・小人・シニア)で利用できます。
チケットは、オフィシャルホテルフロントにてご購入下さい。
志摩スペイン村の子供に人気のアトラクション
志摩スペイン村パルケエスパーニャはいくつかのゾーンに分かれています。

下の方の「フェスタ広場」がジェットコースターなどが集まったの遊園地ゾーンになっていまして、子供たちに人気です。
モンセラーと付くのがジェットコースターです。
キディーモンセラー

こちら90cm以上から乗れるキディーモンセラーです。

子供はもちろんジェットコースター苦手な大人も楽しく乗れる、程よいスピード感がいいです。
スプラッシュモンセラー

スプラッシュモンセラーも身長90cm以上から乗れるジェットコースターです。写真は最後の一番急な坂です。
基本緩やかなコースなのですが、2カ所ほど急なコースがあり胃が浮きます。
これが幼児でも乗れてしまうのかと驚きますが、子供は楽しんでいました。
グランモンセラー

グランモンセラーは身長110cm以上で乗れます。スプラッシュモンセラーを取り囲むようなコースになっています。茶色のレーンがグランモンセラーです。
予想以上にスピード感、スリル感があり、身体が振り回されます。
子供からもう一度乗りたいとせがまれましたが、私が酔ってしまい1回止まりでした。
スウィングサンタマリア

このアングルですかっていうアングルで撮ってしまいましたが、スウィングサンタマリアです。
船が振り子のように揺れるアトラクションです。直角に近いんじゃない!?ていう角度まで振られてかなりスリルがあるようでした。うちの子供、必死に前の手すりにしがみついていました。
アミーゴバルーン

空中散歩が程よく楽しめるアミーゴバルーンです。空中ブランコの気球バージョンと思っていただけたらよいです。
写真でみると高さはそんなに高くないですが、乗ってみると結構な高さまで上がった感じがして爽快でした。
こちらは年齢制限がありませんので、幼児でも楽しめます。
メリーゴーランド

遊園地といえばメリーゴーランド、小さい子供は必ず乗りたがるメリーゴーランドです。なんでしょうね、音楽と共にゆっくりと回るのがメルヘンチックでいいんですよね。

アルカサルの戦い”アデランテ”
アルカサルの戦い”アデランテ”は乗り物に乗って、前に出てくるモンスターをレーザー銃で撃って倒すゲームです。
銃で撃つポイントにうまく当たると点がGETできて、その点数を家族やお友達と競います。これがかなり面白くて、息子3回もチャレンジしました。
志摩スペイン村 飲食物の持ち込みはできるか
志摩スペイン村は、飲み物(ペットボトル・水筒)の持ち込みはできます。
お弁当など持ってこられた際は、エントランス横に「ピクニック広場」がありますのでこちらでいただくことができます。
途中退園・再入場はできます。その際は手にスタンプを押してくれます。
志摩スペイン村の営業時間などの基本情報
志摩スペイン村の営業時間、休園日などの詳細情報です。季節によって異なりますので、公式HPで確認されて行かれるとよいです。
まとめ
志摩スペイン村の割引クーポンを使って安く入園する方法をご紹介しました。
で、結局どれがおすすめなのかといいますと、割引率と誰でも利用しやすい点から考えて、「みんなの優待」がおすすめです。
ここでご紹介した方法で少しでも安く入場していただけたら嬉しいです。
コメント