宮リバー度会パークの遊具をご紹介!自然に囲まれバーベキューも楽しめる!

三重県度会郡度会町にある「宮リバー度会パーク」は山と川に囲まれて理想的な公園です。

遊具も沢山あり、バーベキューゾーンではバーベキューも楽しめてリフレッシュできます。

これから家族で行ってみたいとお考えの方に遊具や広場などの口コミやバーベキュー、川遊びをした時の事を書きたいと思います。

まだ行った事のない方に参考になれば嬉しいです。

スポンサーリンク

宮リバー度会パークの行き方

宮リバー度会パークは沢山の自然に囲まれていますが、伊勢市内から車で20分程で行くことができます。

〒516-2102 三重県度会郡度会町大野木

駐車場は全部で5カ所あります。

一番のおすすめは公園中央にあるトイレの横の第四駐車場です。

こちら停められる台数が少ないのでこちらが空いていなければ、道路沿いの第六駐車場第五駐車場がおすすめです。どちらも遊具が近いです。

スポンサーリンク

宮リバー度会パ―クの遊具について

宮リバー度会パークは宮川に沿った形で出来ていて、敷地は長細いです。

宮リバー度会パーク地図
出展:宮リバー度会パーク(度会町HP)

画像はお借りしました。

遊具を地図の右から、「第2チビッコ広場」「第1チビッコ広場」「ステージ芝生広場」の順でご紹介します。

第2チビッコ広場の遊具

宮リバー度会パーク 遊具
こちらロッククライミングができる遊具です。娘が大好きで2周はします。

宮リバー度会パーク 遊具
ブランコ。こちら以外にももう一つ、小さい子供が落ちないように箱型になったブランコもあります。

宮リバー度会パーク 遊具
こちらも娘が大好きです。私も渡ってみるとけっこうバランス力が必要でした。

宮リバー度会パーク 遊具
こちらも小さい子供向けのすべり台です。娘が1歳の時に初めてすべり台をしたのがこちらでした。懐かしい。

その他、シーソーなどもあります。

宮リバー度会パーク 大人用遊具
こちら大人向けの、軽い運動ができる遊具です。体を伸ばしたりできるのでちょっとした運動になります。結構楽しいですよ。

宮リバー度会パーク ベンチ
ベンチも所々にあり、ここでお弁当を食べたりできます。気候が良くて土日などはベンチとテーブルがセットになっている場所は人気があります。

第1チビッコ広場の遊具

第2チビッコ広場からすぐ隣が「第一チビッコ広場」です。

宮リバー度会パーク 遊具
またがって、前後に揺れる乗り物です。娘は必ず乗っています。単純な動きですが楽しいようです。

宮リバー度会パーク 遊具
こちらもコーヒーカップのようなものです。ただ回しすぎてスピード出すぎて子供たち何度か酔いました。ゆっくり回しましょう。

宮リバー度会パーク 遊具
こちら宮リバー度会パークのメインと言っていい遊具です。すべり台もシューっとスピードが出て楽しいみたいです。高さがあるのが1つあります。

宮リバー度会パーク 遊具
こちら山になっているのですが、ここで簡易的なそりを持ってきて滑っている子が沢山います。100均で売っていますので持っていくと楽しめますよ。

宮リバー度会パーク 遊具
ターザンロープです。割と高さがあるので4歳頃から行けるかと思います。その子によりますが、娘は4歳頃から一人でヒューっと乗っていました。

宮リバー度会パーク きのこのお家
こちらの「きのこのお家」もお気に入りです。中は椅子みたいになっていて腰かけられるようになっているのですが、子供ってこういう狭い空間が好きなんですかね。

ステージ芝生広場の遊具

先ほどの第1、第2チビッコ広場から少し離れた場所にあるのが「ステージ芝生広場」です。

第1チビッコ広場を出て、ステージ芝生広場へ向かいます。公園中央にある、「第4駐車場」を通り過ぎます

宮リバー度会パーク 第4駐車場

宮リバー度会パーク 遊歩道
こんな遊歩道(メープルロード)があるのでテクテク歩いていきます。右手にはテニスコートがあります。

宮リバー度会パーク 遊具
1分程歩くとこのように開けた場所にでます。ここが「ステージ芝生広場」です。遊具は2つ。左の1つはまだ作りかけでした。(2019.3.17現在)

宮リバー度会パーク ステージ
こんな風にステージがあるので、「ステージ芝生広場」というのですね。

ちなみにこちらは先ほど紹介したチビッコ広場よりも人が少ないです。広場はここが一番広いので、いろいろな遊びができそうです。

宮リバー度会パーク 遊具
第1、第2チビッコ広場よりもこじんまりとした遊具です。

宮リバー度会パーク 遊具
ヘリコプターも展示してあるので、ヘリコプター好きな男の子は喜ぶかもしれません。

宮リバー度会パーク 遊具
こちらにも、小さめのコーヒーカップがあります。

スポンサーリンク

バーベキューと川遊び!

私達家族は暖かい季節になると宮リバー度会パークでバーベキューをします。もちろん公園内はバーベキュー禁止なのですが、指定されているところですることはできます。

私たちは河川敷でタープを張ってバーベキューをしています。河川敷なら川遊びもできるのでおすすめですよ。

宮リバー度会パーク バーベキュー
こんな感じで公園中央「第4駐車場」近くの階段を降りていくと宮川に出ることが出来るので、皆タープやテントを持ってきて楽しんでいます。

階段以外にもスロープがありますので、荷物が多い時などタイヤの付いたキャリーカートを持ってきてもOKです。河川敷は石がゴロゴロとしていて進みにくいですが、階段を上り下りするより楽です。

宮リバー度会パーク バーベキュー

宮リバー度会パーク 川遊び

宮リバー度会パーク 川遊び
親は子供たちが川で遊んでいるのを見ながらゆっくりとできます。

手前で遊んでいる分にはかなり浅いので安心です。もちろん目は離せませんが。。。

宮リバー度会パーク バーベキュー

宮リバー度会パーク バーベキュー ホットドッグ
ウインナーとロールパンを買って、ホットドックが美味しい!

宮リバー度会パーク バーベキュー 焼き肉丼
白ごはんを買って、焼肉丼!食べやすいので子供におすすめです。

こんな風に一日楽しめます。自然に囲まれてバーベキューは最高です!

水道などはありませんので、野菜などは家で洗って下ごしらえをして持ってくるのをおすすめします。

お皿も洗う場所がないので使い捨てが良いかと思います。

お手洗いは「第4駐車場」前あたりにある階段を上がってすぐの場所にあります。
宮リバー度会パーク トイレ
ジュースやアイスの自販機もあり、暑い時期は助かります。本当に暑い時期は飲み物が売り切れている時もあるので、バーベキューの際は用意していかれるのをおすすめします。

大自然の中、のびのびと遊ぶことができる!

まわりが山と川なので大自然にいることが実感できる「宮リバー度会パーク」は広くて遊具も多いので一日楽しめます。

お弁当を持ってきている家族や、暖かい季節にはバーベキューを楽しんでいる人たちも沢山います。

ぜひ行ってみてください。

関連記事>>>「大仏山公園【伊勢市】の遊具や広場などをご紹介!芝生ゾーンは広い!
関連記事>>>「夏は「五十鈴川」で川遊び!子供も安心して遊べて涼むのに最適!

スポンサーリンク
伊勢・志摩
スポンサーリンク
この記事をシェアする
mommyの視点

このブログを書いている人

みさ姫

夫と小学生2人と暮らしています。
夫の転勤で大阪に2年、三重に10年住んだのち、現在は神奈川に在住。
家にいながら「何かをしたい!」という思いから4年前にブログを始めました。
生活・子育てに役立つ情報中心に発信しています。
旅行や食べることも大好きなので、レビューなど書いていきます。

みさ姫をフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク