オアフ島のヒルトンハワイアンビレッジのザ グランドアイランダーに宿泊した際に、ヒルトンの宿泊者が入れるパラダイスプールで遊んできました。
こちらにはスライダーが4本もあります。ワイキキでは最長となる23mもの長さのスライダーもあり、子供はかなり楽しめるかと思います。
いや、ジャグジーもあるので大人でものんびりできますよ。
早速プールのご紹介をします。これから行かれる方に参考になれば嬉しいです。
ヒルトン パラダイスプールの場所
ヒルトンで頂いたヒルトンハワイアンビレッジの地図です。
パラダイスプールはヒルトンハワイアンビレッジの中にありまして、ラグーンタワーの目の前です。
右下の赤枠で囲ったところが「パラダイスプール」です。
プール:8:00~19:00
ウォータースライダー10:00~17:00
タオルスタンド9:30~18:30
プール営業時間よりタオルスタンドの終了時間が早いのが謎。
ヒルトンのプールではタオルスタンドでチェックイン時にもらえる水色のプールカードと引き換えにプール用のバスタオルを貸してくれます。タオルを返却してカードと引き換えできないと罰金10ドルとか書かれています。
ということでタオルスタンドは18:30で閉まりますので、タオルはそれまでには返すようにしましょう。
19:00までプールに入れるのでこちらでサンセットを見ることもできます。ですがタオルには気を付けてください。
右手の植木の奥が入り口です。左手はラグーンです。
こちら入り口のドアです。お部屋のルームキーをかざすとドアが開きます。よって宿泊者以外の方は入れないようになっています。
ヒルトンパラダイスプールで遊んだ感想
先ほどの入り口ドアから入ってすぐのプールです。こちら手前が階段になっているのもあり浅くなっていて、奥に行くほど深くなっていました。
小さい子は手前の浅い所で遊んでいました。
右奥へ進んでいくと橋の下がトンネルみたいになっているのでくぐっていくと・・・
橋の下をくぐった先にもプールがありました。こちらにはスライダーがあり皆楽しんでいました。ロープの向こうがスライダー出口です。
パラダイスプールにスライダーは4本あります。2本のスライダーは身長91cm以上必要です。スライダーの出口が深くなっているようで身長137cmに達していない場合は腕に付ける浮き輪やライフジャケットを付けてくださいと書いてありました。
分かりにくいですが滝の横のトンネルがスライダー出口になっています。ただ、こちら側は日陰になっていて寒い!!
うちの子供たちはスライダーは苦手なので滑りませんでしたが、好きな子は沢山すべっていました。
あまりに寒いので、ジャグジーへ。ジャグジーは9人までは入れるみたいですがけっこう小さ目な印象でした。
水が冷たかったので、長時間プールに入っているのは難しかったです。子供たち30分程入って満足したようで、次は目の前のラグーンと海へ行くことに。
夕方プールに遊びに来たら、こんな夕日も見られますよ。
こちら、別の日に夕方から入りに来た時に撮った写真です。
夕日を見終わるころには18:30。時間がたつのが早すぎます。
デュークカハナモクラグーンとビーチ
こちらがパラダイスプールのすぐ目の前にあるデュークカハナモクラグーンです。こちらも、海水なのになんでこんなに冷たいのってくらい水が冷たいですが、波がないので小さな子供でも安心して遊ばせることができます。
ラグーンといえど水は循環されていてとってもきれいです。
小さなお魚も泳いでいました。
こちらでは、いろいろなアクティビティをレンタルして遊ぶことができます。
チェア: $ 18.00
パラソル: $ 34.00
チェア2つとパラソル1つ: $ 70.00
フィン: 1日$ 12.80 /一泊$ 18.80
浮き輪(小):1日$ 12.80 /一泊$ 18.80
デラックス浮き輪(ハンドル付き): 毎日$ 22.80
ボート: 1日$ 17.80 /夜通し$ 22.80
ブギーボード: 1日22.80ドル/ 1泊29.50ドル
スタンドアップパドルボード: 1時間43.80ドル /2時間 68.80ドル
ファミリー向けペダルボート: 1時間45.80ドル/ 2時間70.80ドル
カヤック: 1時間45.80ドル/ 2時間70.80ドル
アクアバイク:1時間50.80ドル/ 2時間75.80ドル
引用:ワイキキ・ビーチ・アクティビティーズ
目の前の海にも入りたいとのことでラグーンの横を歩いてビーチへ向かいます。
デュークカハナモクビーチに出ました。ダイヤモンドヘッドも遠くに見えます。
ダイヤモンドヘッドとは反対側です。
少しの時間、海水浴を楽しみました。
こちら早朝に撮った写真、絵になりますね。
こちらのビーチ結構空いていました。
ビーチからあがったら、スーパープールの横を通りメインロビーを抜けて、レインボーバザールにあるピザ屋さんでランチをしました。
こちらアリイタワーとレインボータワーの間にあるスーパープールです。こちらもヒルトンに宿泊なら誰もが入れるプールです。
こちらが先ほどの写真でいう奥のプールです。
時間がなくてこちらのプールでは遊べませんでしたが、また次来た時に入ってみたいと思います。
まとめ
ヒルトンのパラダイスプールのご紹介をさせていただきました。
ヒルトンハワイアンビレッジには他にもプールが沢山ありますが、子連れならスライダーが4本もあるパラダイスプールはおすすめです。
ぜひ遊びに行ってみてください。
この記事もよく読まれています