ZARAキッズの洋服を良く購入するのですが、海外製品にありがちなサイズが大きめに設定されているイメージではありません。いつも着ているサイズを購入しても意外と小さめにできているイメージでした。
結論大きめを購入しても問題ないです。
やせ型の5歳娘(105cm、15Kg)には・・・
【116cm(6歳)のワンピース】
超やせ型の7歳息子(117cm、18Kg)には・・・
【122cm(7歳)の長袖Tシャツ】
【122cm(7歳)のパンツ】
<追記>7歳娘(115cm、19Kg)には・・・
【116cm(6歳)の長袖Tシャツ】
【122cm(7歳)&128cm(8歳)のショートパンツ】
上記の洋服を購入し着させてみました。サイズ感を写真に撮って載せています。
注意点がありまして、2人ともかなりのやせ型です。
娘に靴も購入したのですが小さくて返品となりましたのでこの事も書いてあります。
ZARAキッズの服をオンラインで購入しようという方に少しでも参考になれば嬉しいです。
ZARAキッズのサイズ表
ZARAキッズのサイズは以下のようになっています。うちの子は7歳と9歳ですのでガールとボーイを参考にしました。
ベビーガール・ベビーボーイ(3ヶ月- 4歳)
3-6 (3-6 ヵ月 68 cm)
6-9 (6-9 ヵ月 74 cm)
9-12 (9-12 ヵ月 80 cm)
12-18 (12-18 ヵ月 86 cm)
18-24 (18-24 ヵ月 92 cm)
2-3 (2-3 歳 98 cm)
3-4 (3-4 歳 104 cm)ミニ
0-1 ヵ月 (56 cm)
1-3 ヵ月 (62 cm)
3-6 ヵ月 (68 cm)
6-9 ヵ月 (74 cm)
9-12 ヵ月 (80 cm)
※ミニはオンラインのみ購入できます。ガール・ボーイ(5歳-14歳)
5 歳 (110 cm)
6 歳 (116 cm)
7 歳 (122 cm)
8 歳 (128 cm)
9 歳 (134 cm)
10 歳 (140 cm)
11-12 歳 (152 cm)
13-14 歳 (164 cm)
ZARAキッズ「116cmワンピース」のサイズ感
105cm、15Kgの5歳娘に「116cm(6歳)のワンピース」を選びました。娘の身長が105cmなので「110cm(5歳)」でも良いかなと思ったのですが、ワンピースなら多少大きくてもロング丈で可愛く着られるしと116cmに決定。結果大正解でした。
届いて手に取った時点でなんか小さめ、そして細い!大丈夫かなと少し不安だったのですが実際に着せると身幅は丁度、丈は膝丈でジャストサイズ!良かった~。ZARAは小さめにできているんですね。
肩のひらひらが少し大きめですが許容範囲です。
ZARAキッズ「122cm長袖Tシャツとパンツ」のサイズ感
117cm、18Kgの7歳息子に「122cm(7歳)長袖カットソーとパンツ」を選びました。この際にも「116cm(6歳)」にするか「122cm(7歳)」にするかで迷いましたが、小さすぎて着られないよりも大きい方を買って、大きかったら身長が伸びるのを待てばいいので122cm(7歳)を購入してみました。
128cm(9歳)にしようかとも悩みましたが、さすがにパンツやカットソーが長すぎるのも嫌だったので128cm(9歳)はやめました。
結果、122cm(7歳)は長そでTシャツの袖丈もパンツも若干長めでしたが着られないほど長くないのでこれ位で良かったです。来年も着られそうです。
上の写真でも分かるように、パンツは全体的にダボついています。そのおかげか裾がかかとの後ろにかぶってきてしまっていたので二回程折り返して履かせています。
こんな感じに。これでスッキリ履きこなせてます。
パンツの裾を折り返した全体写真です。
ウエストはゆるかったです。内側にサイズが調節できるゴムが付いているので、一番きつくして履かせています。
122cmと128cmのショートパンツ・116cmの長袖Tシャツのサイズ感
![](https://misahime.com/wp-content/uploads/2019/01/zarasize03.jpg)
上の写真ですが、サイズ128cmの上にサイズ122cmを重ねてみました。
左上の角に合わせて重ねました。右下の矢印が122cmの角です。122cmと128cmでしたら大体ひとまわり変わる感じです。長さよりもウエスト周りが大きめになっていました。
それでは115cm、19Kgの娘に着せてみます。
![](https://misahime.com/wp-content/uploads/2019/01/zarasize02.jpg)
116cmの長袖Tシャツは少し小さいかなという感じですがピッタリでした。ショートパンツ(キュロット)は予想よりも短すぎました。
![](https://misahime.com/wp-content/uploads/2019/01/zarasize01.jpg)
128cmのショートパンツを履かせました。そこまで大きさの変化が分かりにくいかもしれませんが、122cmと比べるとウエスト周りがかなり余裕ができています。長さも気持ち長くなりました。
来年も履かせたいので128cmを購入。122cmは返品しました。
ZARAキッズ靴のサイズ感について
実は今回、娘に靴(スニーカー)も購入したのですが、かなりきつきつだったので返品しました。
(5歳娘の靴のサイズ16.5cm・足の実寸16cm)
【27 17cm(4歳)のスニーカー】を購入。
足の実寸が16cmなので17cm(4歳)を買えば余裕かななんて思ったのですが、そんなことはありませんでした。横幅が細身の作りになっていて更にきつく感じる様でした。
改めて、オンライン購入は難しいと痛感しました。ZARAキッズの靴は小さめの作りなので注意が必要です。
実際に返品した時のことを「ZARAオンラインの返品方法!自宅・スマリ・店舗でのやり方まとめ」に書いてあります。
サイズに迷ったら2サイズ買って、片方を返品するというのもありですね。
ZARAキッズの服のデザインは細身
特に5歳娘105cm、15Kgの購入したワンピース116cm(6歳)が小さめの作りで驚きました。身幅も細めです。2サイズUPしてスカート丈は膝が見えるか見えないかくらいでした。
7歳117cm、18Kg息子に購入した122cm(7歳)の長袖Tシャツの袖丈とパンツ丈は気持ち長めでした。身幅は程よい感じです。これ位のサイズ感なら来年一年履けそうな勢いです。
娘に購入した116cmのワンピースはかなり小さめに感じましたが、息子に購入した122cmのTシャツとパンツはそこまで小さい印象はありませんでした。
115cm、19Kgの娘に購入したショートパンツ122cmと128cmですと、122cmでは短すぎでしたので128cmを選びました。
とにかくZARAキッズの洋服は、小さめで細身のデザインなので基本ワンサイズUPして購入されるのをおすすめします。そうすれば長く着られると思います。
私は今後購入する際、多少大きくても問題なく着られるもの、、ワンピースなどは2サイズUPして購入しようと思っています。パンツ(長ズボン)は今回の息子のようにワンサイズアップで止めておくのが良いかなと感じました。
超が付くほどのやせ型の子供に着させた場合のサイズ感でした。服のデザインによっても多少変わってくるかと思います。
ザラキッズの洋服を初めて購入される方に少しでも参考になれば嬉しいです。
この記事もよく読まれています