和歌山県の白浜に家族で釣りに行った際、「福菱 かげろうカフェ(kagerou cafe)」でモーニングをしてきました。
こちら、和歌山県の「かげろう」という銘菓の販売をしている福菱本店にあります。
夫と子供2人は釣りへ行き、私はその間時間つぶしで1人で行ってきました。
テラスからの景色がほんっとうに素敵で、一人で癒されてきました。早速口コミを書きますね。
白浜かげろうカフェへのアクセス方法
「かげろうカフェ」は白い砂で有名な海水浴場「白良浜」から車で5分の所にあります。白浜の中心地にあるので観光の際に寄りやすいです。

かげろうカフェの外観です。こちらの建物の1階が駐車場になっています。

斜め前に第2駐車場があります。こちらの駐車場は広々していて停めやすかったです。

かなりたくさんの車が停められます。

お店は8:00開店で7:55分に到着しましたが、すでにこんなに行列が、、、9月の連休だったのでそのせいもあるかもしれません。

こちらがかげろうカフェの入り口です。

こちらが店内です。この先にテラス席があります。
ラッキーな事にテラス席に案内されてウキウキです!!

素敵すぎ~!!さらにテンションが上がってしまう私。海の真正面の席に座りました。

上の写真の左の手前の席です。ひ、日差しがきつい。
かげろうカフェのモーニングメニュー

モーニングメニューは3種類程でした。モーニングサンドイッチが美味しそうだったのでサンドイッチを注文しました。

こちら「生かげろう」のメニューです。店内でもいただけます。この時かげろうが有名という事を知らなかった私は頼まずスルー。食べておけばよかったと後から後悔。

ドリンクはかなり沢山あります。カフェラテは「ラズベリーラテ」や「メイプルラテ」などがありおしゃれです。

私はモーニングサンドイッチ510円とホットコーヒー260円を注文。

サンドイッチはパンはふわふわで卵もたっぷりふわふわしてとても美味しかったです。

入り口ではケーキのショーケースがあり、購入できます。

生かげろうは6個のセットで700円で販売していました。店内だと1つから食べられるので、店内で食事されたら食べられるのをおすすめします。
テラスから見える景色
かげろうカフェのテラス席からの景色が本当に素敵でした。

小さなヨットハーバーな感じでおしゃれです。

リゾートっぽいですね。「この景色待ってましたー!!」

雲がかかってきても素敵。うん、雲さん待っていました。ずっといてください。
このテラス席、海の目の前の席に座ると夏はめちゃ暑いです。パラソルなどがなく朝は日差しが直撃するので、日焼けに注意してください。日焼け止め必須です。
コメント