津南イオンに遊びに行った際、夫が「gramのパンケーキ屋さんに行ってみたい!」というのでパンケーキを食べに行ってきました。
今回10:00頃に到着、お茶タイムといった感じでお邪魔しました。
早速店内の様子やメニューについて、食べた感想を書いていきたいと思います。
※こちらのお店は閉店されました。
津南イオンgram(グラム)の店内の様子
津南イオンのgramは店内から通りが見える作りになっていて開放的です。
店内は木や観葉植物があり、緑を基調とした椅子とナチュラルな木目の床もあってかとてもリラックスできます。
こちらがテーブル席。椅子がソファーのように座りやすくてゆっくりとできそうな椅子です。
こちらカウンター席です。2人で来た時におすすめですね。通り側に面していました。
通路側のソファー席です。
奥側のソファー席です。
今回私たちは、木の近くのテーブル席に座らせてもらいました。やっぱり緑があると何だか落ち着く~。
津南イオン gramのメニュー
こちらがパンケーキのメニューです。シンプルなものは800円からあり、フルーツをトッピングした豪華なものは1200円です。
こちら一日に3回の限定販売で各時間20食しか焼かれないプレミアムパンケーキです。
ふわふわのパンケーキでおすすめだそうですが、時間的に合わなかったので今回あきらめました。
気になる方は、焼く時間が以下の三回ですのでこの時間に合わせて行ってみてください。
11:00
15:00
18:00
フレンチトーストやサンドイッチもありました。
ランチの時間帯の11:00~14:00までに行くと、それぞれのメニューにドリンクセット、スープセット、サラダセットが各150円で付けられます。
gramのパンケーキを食べた感想
パンケーキを目的に来たので、「ミックスフルーツとチョコレートのパンケーキ1,200円」を注文。
こちらを夫と二人でシェアしました。
パンケーキは薄めの生地が3枚のっていました。フルーツは写真通りてんこ盛りでした。
パンケーキを違う角度から!
ホイップクリームがたっぷりと添えられていました。
生地はふわふわ過ぎることもなく、意外としっかりめの生地でした。それでも柔らかく美味しかったです。
やっぱりフルーツが乗っているとあっさりいただけて美味しい。クリームもフレッシュで美味しかったです。
2人でシェアしましたが、まだ食べられそうな感じでした。
飲み物はブレンドコーヒー(400円)を頼みました。コーヒーも香りが良く美味しく頂けました。
津南イオンgramへのアクセス方法
グラムは津南イオンの2階にあります。建物の中央にあたるグルメゾーンの一角にありエスカレータのすぐそばです。
【津南イオン】
〒514-0817 三重県津市高茶屋小森町145
TEL:059-238-5200
まとめ
津南イオンのgram(グラム)ではナチュラルでリラックスできる店内で美味しいパンケーキをいただけます。
パンケーキはふわふわ過ぎることもなく、でも柔らかく美味しくいただけました。
ぜひ行ってみてください。
この記事が少しでも参考になれば嬉しいです。
〇「土佐わら焼き龍神丸 津南店でランチ!お店の雰囲気は高知に来た気分!?」
コメント